HDDレコーダー、見たい番組を勝手に録画してくれてた

AV
DSC_0402

さてさて

某月某日

故・松本零士氏のテレビ番組をやったと聞いた。

これは見ないといけない。

こんなとき役に立つのがレコーダーだが…。

東芝全録レコーダー

後で放送されたのを聞いて残念な時がある。

そんな残念な思いをしなくて済むのが全録レコーダーである。

まさみの家にもあり、活躍中でだ。

今回のは、東芝のREGZA、DBR-M2008。

東芝 全録 タイムシフト レコーダー REGZA DBR-M2008

上側がそうである。

ちなみに、下のは同じく全録のDBR-M3009。

形が全く同じで、どっちがどっちだったか区別つかないけど。

実は、さらに古い東芝全録レコーダーも1台あり、現役である。

全録は東芝では「タイムシフト」と言っている。

最大7チャンネルの録画が可能だが、そうすると通常録画用チューナーが無くなっちゃうので、そこはどう使うかである。

まさみのところでは、M3009が地デジの全録。

東芝 全録 タイムシフト レコーダー REGZA DBR-M3009 タイムシフト 録画 チャンネル

録りきれない地デジと、BS、CSをM2008がカバーすることにしている。

東芝 全録 タイムシフト レコーダー REGZA DBR-M2008 タイムシフト 録画 チャンネル

で、通常録画に1~2チューナーを使う。

録画できていない!?

松本零士の番組は、NHK総合の「NHK映像ファイル あの人に会いたい」だった。

NHK総合は地デジだが、M2008の方に割り振っている。

きっと、録れているだろう。

M2008を確認する…

が、

が、

録れていない!?

が~~~ん!

やってたのは全録をしていない時間だった!

オーマイガッ!!

他のメーカーのは知らないが、東芝の全録レコーダーではシステムメンテナンスの時間を設定する。

それと、24時間フルに録画するのではなく、録画時間帯の設定もある。

東芝 全録 タイムシフト レコーダー REGZA DBR-M2008 システムメンテナンス 録画時間

放送していたのは朝5時40分。

そして、M2008は4時~7時を録画しないようにしていたのだった。

録画しない時間を作っているのは、24時間ディスクが回りっぱなしだと大変そうなので、止める時間を作っといた方がいいかな、と思ったからだ。

働き詰めでは、中の小人さん達が大変だろうから。

あんまり見ることがないだろうという時間をお休みにしている。

まさかこの時間に被るとは…。

録れてる

ところが、

通常録画された録画リストを見たら…。

東芝 全録 タイムシフト レコーダー REGZA DBR-M2008 録画リスト 松本零士 NHK あの人に会いたい

あっ!録れてる!!

なぜか通常の番組録画で録画されていた!

録画予約もしていないのに。

す…凄い…。

このレコーダーには意思があるのか?

カワイイ奴だ。

なにはともあれ

録画できててよかった。

感謝感謝!

そしてさらに、

他の番組、

新美の巨人たち 松本零士『銀河鉄道999』×タケカワユキヒデ

も録画されていた。

持ち主の見たいものを勝手に録画しておくとは!

さすがは、「からくり儀右衛門」田中久重創業の東芝製だ。

中の小人さん達が優秀なのだろう。

なぜ録画していたか

実際には、おまかせ自動録画の機能で録画されたのだろう。

REGZAには、ジャンルやキーワードを登録しておくと、該当する番組を勝手に録画する機能がある。

この機能で何かのキーワードが引っ掛かったと考えられる。

しかし、何のキーワードがヒットしたのだろうか?

この機能、うまく使えば予約し忘れをカバーしてくれるし、いちいちチェックしたい番組を予約する手間が省ける。

例えばキーワードを番組記号「新」でジャンル「アニメ」とかすると、新しく始まったアニメ番組を録画してくれる。

でも、キーワードとか上手く入れないと、いらん番組もたくさん録られてしまうのが玉に瑕。

「アイドル」とか入れたらCSの韓国アイドル番組が録られたりして困った。

以前、広島に行くことがあって、広島関連の情報がある番組録ろうとキーワードに入れた時は…

広島カープの野球や、サンフレッチェ広島の試合ばっか録られた。

このあたりは、小人さんにはもうちょっと頑張ってほしいものである。

ヒットしたいキーワードと、除外するキーワードがあるのでこの登録をうまく組み合わせないといけない。

でも、こういう機能も段々AIになってくるのかなぁ。

その他のREGZAの機能

あと、REGZAで割りと便利と思っているのが、

ホームネットワーク

という機能。

他のレコーダーの録画番組や受信する放送を見ることができる。

全録のレコーダーや、3チューリップのREGZAに付いている。

2チューナーのREGZAには無い機能。

この機能を使うと、全録機能の無いレコーダーでも、他の全録レコーダーで録画されているものが見れる。

番組表形式ではないので、番組探すのはちょっと面倒だけど。

それと、受信している番組を見るライブチューナー。

スカパー番組契約しているレコーダーで受信できる番組を他のレコーダーで見ることができるので、番組契約がないレコーダーでもスカパーが見れるのだ。

少しというか、かなりタイムラグは発生はさますけど。

レコーダーではなく、プレーヤーでも、同じような事ができた。

今は生産終了してた気がしますが…。

サポートは

東芝のレコーダーは何か困った事やわからない事があると電話すれば教えてくれる。

このサポートは割りと親切だと思う。

レコーダーの他にパソコンのDynabookでもそうだ。

困った時は重宝している。

サポートがダメダメだと、うんざりする。

ヘタに自分で調べるより、聞いた方がいい場合もある。

レコーダーではなく、パソコンを買った時だが、マウスが動かない事があった。

何かの設定だろうと、いろいろやったがダメで、最終的にサポートに電話した。

で、

そこまで試してもらってもダメなら初期不良ですね。

ということだったのだが

一週間以内であれば、初期不良で交換できたのですが…

何かあった場合は、自分でなんとかしようとするより、聞いた方がいいと思ったのだった。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました