車椅子押して「にっぽん丸」金沢-輪島花火クルーズ 1日目

イベント
DSC_0925

さてさて

まさみは今回、にっぽん丸の金沢~輪島花火クルーズに行く。まずはその1日目。

「にっぽん丸」…4檣バークの大型練習用帆船で、美しい姿から「太平洋の白鳥」や「海の貴婦人」などと呼ばれ…。

て、違う違う!

それは「日本丸」だ。

客船の「にっぽん丸」である。

当然、まさみは頻繁にクルーズに行くわけはないので、クルーズ初心者である。

にっぽん丸

商船三井客船がのクルーズ客船。

にっぽん丸 外観 輪島港

全長:166.65m
排水量:22,472トン
乗員:230名
乗客:449名
出力:10,450馬力×2

武装は…ないのか…?

あたりまえだ!

今のにっぽん丸は三代目らしい。

就航は1990年。客船としては小柄な方だろう。

まあ、デカきゃいいというものでもない。

デカいと、名古屋港の客船ターミナルに来れないのだ。

途中の吊り橋、名港トリトンがくぐれないから。

でも、桁下クリアランスを変更して通れるようになったのかな?

外国船とかは大型で街みたいだが、料理はなんかイマイチな気がする。

その点、にっぽん丸は料理には定評があるのだ。

…と聞いたことがある。

船内は地下1階から8階がある。

エレベーターで行けるのは1階から7階。

だからこの範囲しか見たことはない。

地下1階っていったい何だ?

テンダーゲートとなっているから、上陸用舟艇で使うのだろう。

にっぽん丸 テンダーボート 救命艇

横っちょに付いてる小さい船。

金沢港、乗船

では、その金沢発着 輪島花火クルーズの第1日目。

金沢港のクルーズターミナルにまずは行く。

石川 金沢 金沢港クルーズターミナル

乗船客用の駐車場があり、「P4」となっていた。

石川 金沢 金沢港クルーズターミナル 乗船客用駐車場 入口

でも、ここに停める前に、ターミナルの前で荷物などを降ろす。

石川 金沢 金沢港クルーズターミナル 乗降場所

当日は雨で、みんなここの屋根があるところで降ろしてた。

車を駐車場に停めてターミナルの入口に行くと、すぐ横に障害者用の乗降場所が…。

石川 金沢 金沢港クルーズターミナル 障害者用 乗降場所

ここを利用すればよかった…。

ターミナルのなかはこんなん。

石川 金沢 金沢港クルーズターミナル 内観

窓の向こうにはにっぽん丸が見える。

まずは、今朝検査したコロナの抗原検査キットを提出。そして、受付し、手荷物を預けて乗船証を受け取る。

ターミナルを抜けると、にっぽん丸の姿が。

石川 金沢 金沢港 にっぽん丸 着岸

いよいよ乗船だ。

乗船

タラップの所まで、通路が作ってあった。その中を通っていく。

石川 金沢 金沢港 乗船口まで通路

これはやっぱり仮設なのかな?雨だからだろうか?

タラップは当然階段である。

石川 金沢 金沢港 にっぽん丸 タラップ

ここはクルー4人で車椅子を持ち上げ、登ってくれた。

車椅子の人は他にも何人かいたので大変だなぁ。

ありがたいことである。

乗り込んだ所は1階だった。

にっぽん丸 乗船口 1階 サブエントランス

エレベーターで3階に上がり、客室まで案内される。

こちらが客室。スーペリアツインである。

にっぽん丸 客室 スーペリアツイン 入口から

ベッドが二つ。

にっぽん丸 客室 スーペリアツイン ベッド

テレビにDVDプレーヤー。

にっぽん丸 客室 スーペリアツイン テレビ

テレビは見れるのはBSだけでしたが。

あと、トイレとシャワーがある。

にっぽん丸 客室 スーペリアツイン トイレ

にっぽん丸には車椅子用の客室もあるが、今回は取れなかったのだ。

出入口は車椅子だと、両サイドを擦るように通ることになった。

また、前からだと引っ掛かり、バッグでなんとか通れるのだ。

トイレも部屋のは使いづらいので1階にある車椅子用トイレをよく使うようになった。

にっぽん丸 車椅子用 トイレ

中はこんな感じ。

にっぽん丸 車椅子用トイレの中

若干狭いけど、部屋のトイレより安心して利用できる。

船内

乗船して一息ついたら、船内を見てみる。

ショップに

にっぽん丸 ショップ ブティック アンカー

ラウンジ「海」に

にっぽん丸 ラウンジ 海

ミッドシップバー、

にっぽん丸 バー ミッドシップバー

ここの他にもバーラウンジ ホライズン、

にっぽん丸 バー ラウンジ ホライズン

プールがあるところ

にっぽん丸 プール リドテラス

この時期なのでプールはやっていない。ここでも軽食などがあった。

他に、シアターや浴場などがあったりする。

そんなに大きくない船だが、どこ行くか迷いそうだ。

避難訓練

乗船してしばらくすると、避難訓練の時間に。これは全員参加である。

4階デッキの救命艇近くに集合。

救命胴衣の使い方などをクルーが説明する。

にっぽん丸 避難訓練

以前、別の船に乗った時は、救命艇の説明もあった。

救命艇には食料がありますが、それが無くなっても大丈夫。これがあります。

と、釣り道具が出てきた。

にっぽん丸では説明がなかったけど、一緒かな?

夕食

金沢港を出航してしばらくすると夕食。

場所は2階のメインダイニング「瑞穂」。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂

案内された席はこちら。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂 テーブル席

窓際である。

テーブルの上にはナプキン。その下にはナイフとフォークがずらり…。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂 夕食 テーブルの上

メニューはこちら。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂 夕食 メニュー

俗に言うフルコースディナーと言う奴か?

手強そうだ。マナーとかが。

まずは前菜。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂 夕食 前菜

その後にスープ、パン、魚料理などが来て次に肉料理。

にっぽん丸 メインダイニング 瑞穂 夕食 肉料理

コイツがメインかな。

後はサラダ、デザートにコーヒーが出る。

普段は無い贅沢な食事だ。

エンターテイメント

夕食の後はショーがある。

今回のクルーズではマジックだった。

場所はステージがあるドルフィンホール。

にっぽん丸 ドルフィンホール

カクテルパーティー、船長やクルーの挨拶があっ後、

三志郎マジックショーである。

ここはもちろん撮影禁止

まさみは知らなかったが、NHKの番組に出てたり、映像クリエイターとして「シン・ゴジラ」のメイキングカメラマンをやってたりするらしい。

マジックでは不思議なモノを見させてもらった。

種明かしもあり面白い。

その後は

夜もジャズ演奏、カジノ、シアターなどのイベントをまだまだやってたりする。

夜食もいただける。

でも、あんまりあちこち回るのも大変なので部屋に戻ることに。

テレビを見ながらその夜はふけていった。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました