車椅子押して三重県「孫太郎オートキャンプ場」コテージに行く

オートキャンプ
DSC_0696

さてさて

今回は三重県紀北町の孫太郎オートキャンプ場。そこのコテージです。

孫太郎オートキャンプ場

目の前が海のオートキャンプ場。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 オートキャンプのサイト

施設内はこんな構成のよう。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 案内図

テントサイトやコテージの他に、こんなのもあった。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 ドーム グランピング

そして、海。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 海

釣りもできるようだが、やってる人はあまりいなかった。

コテージにチェックイン

キャンプ場に着いたら、まずはセンターハウスでチェックインの手続き。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 センターハウス 管理棟 外観

ここにシーツや備品、レンタル品が準備されている。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 センターハウス 備品 レンタル品

これらを持って、さらに奥のコテージエリアに向かう。

コテージエリアに到着。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 コテージエリア

利用するのはこちらのバリアフリータイプのコテージ。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ

ここで1泊するのだ。

バリアフリーコテージ

バリアフリータイプなので、入口までスロープになっている。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 外観 スロープ

中はこんなん。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 玄関から 内観

リビングの所にベッドが二つとソファーベッド。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 室内 リビング

ベッドは別の部屋にも二つ。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 屋内 寝室

でも、こっちは通路が狭くて車椅子のままでは入れなかった。

あとは

キッチン

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 室内 キッチン

テラス

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ テラス

お風呂に

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 屋内 風呂

トイレ

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 屋内 トイレ

トイレは車椅子のまま行くと、扉が閉められないので、手前の引戸を閉じて使用してた。

備品、レンタル品

ついている備品はなべ、フライパン、皿など。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 備品

皿は一人2枚。箸はついていない。

黒いバッグはBBQ用のコンロでレンタルしたもの。

炊飯器も無いとのことだったのでレンタル。

あと、歯ブラシ類や食器用スポンジも無かった。

足りない物があったらセンターハウスに売店がある。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 センターハウス 売店

釣りの仕掛けやエサも売ってた。

夜はBBQ

キャンプ場で1泊といっても、初心者のまさみは何をするか考えてない。

とりあえず、夜にBBQするくらい。

それまではテレビでも見てのんびり過ごす。

この日は中日が珍しくサヨナラ勝ちをしてた。

雨が降るんじゃなかろうか…。

そんなことを思いつつ、BBQコンロを組み立てて火起こし。

コンロは網だけで、鉄板がないぞ。

焼そばはできないなぁ。

ちゃんと火が起こせるか心配だが、着火剤と炭をコンロに入れ、点火!

団扇でバタバタあおぐ。

あおぐ!

あおぐ!!

おぉ!炭にも火がついてきた!

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 BBQコンロ 火起こし

着火剤は偉大だなぁ。

思ったより順調に点火完了し、焼きにはいる。

ねぎま。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ BBQ ねぎま

これは注意しないと串まで焼け落ちる。

濃硫酸の海の第三艦橋みたいに。

それから、肉!

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ BBQ 肉

野菜!

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ BBQ 野菜

などなど焼いていく。

どうでもいいが、最近「ななどなどなど」を読んだ。

なかなか面白かった。イッちゃった人が多くて。萌とか。

しかし、BBQ。

意外と量は食べれないものだな。

夜もふけてきたが、食材が余り気味である。

残りは持ち帰り。

焼そばも考えていたが、いらんくらいだった。

他のコテージでもBBQなどやってるようで消灯時間ギリギリまで大騒ぎしてた。

かなりうるさい。

もうちょっとご近所のことを考えましょう。

と思ったが、こういうとこはこんなもんなのかな。

あとはテレビでも見て寝るだけ。

ここのテレビ、BSは映らないようだ。

なんてこと!

「22/7 計算中」が見れないではないですか!

まあ、録画されてるハズだからいいけど。

翌日、撤収

翌朝の朝食は、夜に食べなかった焼そばにする。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ 朝食 焼そば

そして片付け。

燃え尽きた炭は近くにある消し炭捨て場に。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 バリアフリー コテージ ゴミ捨て

ゴミ箱もここにある。

コンロなど備品やレンタル品もセンターハウスに持って行く。

コンロは炭捨てるだけで洗わなくてもいいとのことだった。楽である。

チェックアウト時間の11時まではちょっとのんびりして撤収する。

さらば、孫太郎オートキャンプ場。

おまけ

少し離れたとこに「道の駅 紀伊長島マンボウ」がある。

三重 紀北町 道の駅 紀伊長島 マンボウ 外観

マンボウの串焼きや食材があり、外には巨大なマンボウのモニュメントがるとこだが。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 道の駅 紀伊長島 マンボウ モニュメント

ちょっとビックリしたのが、こんなガシャポンがあったこと。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 道の駅 紀伊長島 マンボウ ガシャポン AZ-1

AZ-1ではありませんか!

かつてまさみが欲しかった車である。

やってみて、出てきたのはこれ。

三重 紀北町 孫太郎オートキャンプ場 道の駅 紀伊長島 マンボウ ガシャポン AZ-1 商品

まあまあいいんでないかい。

二つはいらんけど。

しかし、今になってこんなのがガシャポンになってるとは。

行ってみて

バリアフリーと言っても、ところどころ使いにくいとこもある。

ベッド横までは狭くて行けないとか、

トイレや洗面台も車椅子用になっていないとか。

その辺、割り切って行かないと。

でも、キャンプ場なので、利用出来るだけでもありがたい。

あと、備品類ももう少し充実するといいかな。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました