さてさて
またまた愛知県一宮市に行った。
車椅子でも大丈夫そうなモーニングはあるか?
「ありす」というとこがいいみたい。
行ってみよう。
ありす
正確には「ありすカフェ&バー」というみたい。

愛知県一宮市奥町にある。
お店の向かい側にあるのは猿田彦神社。

天津神を案内した神様じゃなかったかな。
うずめの旦那さんだったと思う。
で、
ありすだが、
行ってみると、途中の道が思ったより狭いとこだったが、駐車場はちゃんとある。

障害者用のところも。

でも、空いてない。
行った時は駐車場はほぼいっぱいだったが、空いてなくても、隣の未舗装のとこがある。

ここも停めていいとのこと。
店内
店の入口はここ。

中に入ると待合室がある。

やっぱり混むのかな。
店内の通路はこんな感じ。

場所によっては狭いところもあって、車椅子だと通りにくいかも。
トイレは入口の近く。

普通のトイレと、ベビーベッドがあるところがある。
中はこんなんと

こんなん。

ベビーベッドがあるといっても、そんなに広いわけではない。
車椅子で入ると身動きできないな。
席はこちら。

二人用の席だった。
モーニング
モーニングのメニューはこれ。

他にぜんざいがあるみたい。

サンドイッチとモーニングおにぎりのモーニングにしてみた。
これがサンドイッチ。

そして、おにぎり。

モーニングとしては十分かな。
ここのモーニングは21時までやってる。
モーニングサービスと言うより、ただのサービスだな。
行ってみて
一宮モーニングということで、行ってみた。
モーニングメニューはいろいろある。
店の外には「一宮モーニング」ののぼりも立ってる。
どういったものが一宮モーニングなのかはわからないけど。
一宮にちなんで、138円モーニングがあってもいいのに。
しかし、1380円モーニングの方が現実的かも。
ではでは
コメント