さてさて
2023年が終わる頃、2024年の最初のイベントを計画する。
初日の出だ。
年神さまから幸運を授かるために。
幸せをもたらす年神さまは、初日の出と一緒にやってくるから拝むのである。
とはいえ、どこで見るのがいいだろうか?
やはり、展望台みたいなところかな。
以前行ったことがある岐阜県海津市の行基寺にしよう。
濃尾平野が一望できたとこである。
行基寺
岐阜県海津市南濃町にある浄土宗の寺院。
養老山脈の中腹にあって、濃尾平野の眺望が良いところ。
元禄13年(1700年)に松平義行が美濃高須藩の藩主になった時に、松平家の菩提寺として建立したという。
庭園は海津市の指定名勝らしい。
初日の出で行基寺へ
日の出を見るので、当然暗いうちに行く。
駐車場があるはずだが、いっぱいになってるとマズイので早めに。
行基寺は国道258号から山へ登ったところである。
車椅子で入れるトイレは無いだろうから事前に済ましておこう。
ちょうど、258号のちょっと離れたとこに道の駅がある。
月見の里・南濃というところ。
行ってみたら…
真っ暗…。
障害者用駐車場もどこだかわからないくらい。
降りると、足元もスロープも見えない…。
暗闇の中、注意してトイレまで行く。
いくら営業時間外だからと言っても、ちょっとくらい明かりを点けといてほしい。
とりあえず、用は済ませたので、行基寺へ。
看板を見つけて山を登る道へ。
近くには日本武尊が通った坂もあるらしいが、そこはまたの機会に。
しばらく進むと、坂道になる。
この坂、なかなかの急坂である。
60度くらいあるだろうか。
おいおい!そんな坂、ないない!
あったらそれは壁である。
登って行くと行基寺の駐車場に到着。
ほぼいっぱい…。
でも、奥の方の隙間になんとか停めることができた。
もうちょっと遅かったらダメだっただろう。
よかったよかった。
駐車場は未舗装なので、車椅子だと動きづらいので注意である。
しかも、この時は雨の後だったので、水溜まりもあった。
外に出て辺りを見ると、道にはこんなものが。
停留所???
バスでも来るのか?あの坂を。
後で調べてみたら、海津市デマンド交通というもののようだった。
予約した時だけ来るという。
へぇ~~。そんなのがあったんだ。
初日の出
駐車場に車を停めた後は、初日の出を見る場所さがす。
既に、見えやすそうなところには人が…。
どこから見るのがよいのか?
しかし、よくよく考えたらどの方角なのかをわかっていなかった。
東から昇るのか、西から昇るのか。
いやいや、そこまでわからないわけではない。
それでは平成生まれのIMALUとかになってしまう。
まあ、金星だったら西からだけどね。雲で見えないけど。
で、東は東だが、どの辺りから昇るのか?
ということ。
カメラを構えている人もいるので、その方向から推測。
思ったより南みたいだ。
どのみち、駐車場の端は車椅子では行きにくそう。
舗装された道の方にする。
そこも人がいるけど、隙間からなんとか見えそう。
そんな事してたら、前にいた若い女の人が
「見えやすいところで見てください」
と、どいてくれた。
なんとありがたい事!
感謝感謝!!
せっかくのご厚意、車椅子を前に行かせてもらう。
これだけでも来た甲斐があった。
早速幸運が来たようである。
まだ日が昇ってないから、年神様、多少フライングですけど。
そこでしばらく待つといよいよその時が
2024年の日の出である。
なんとも神々しい。
ほとんど雲もなく、綺麗に見えます。
早速、お祈り。
ここにいる皆さんの祈りも届きますように。
年明け早々良いものが拝めました。
行ってみて
行基寺は東側の眺望がよく、日の出を見るにはちょうどいいだろう。
山の中腹でも車で行けて駐車場もある。
足場はちょっと悪いけど。
でも、初めて行くと、あの急坂はちょっと怖いかもしれない。
あと、年神さまにお祈りしようと思って来る人は、いい人なんじゃないかな。
きっと幸運があるでしょう。
ではでは
コメント